人気記事
ポーカーで強くなるためには?ポーカーが強くなるレベル別の勉強法や心構えを解説!
ゆうた
ゆうた
ポーカーってどうやったら上手くなりますか?

ポーカーは、ギャンブルの中で稼げる可能性のある数少ないゲームです。

中にはポーカーの収入のみで生活する人もいることから、強くなりたいと思う方は多いのではないでしょうか。

しかし、ポーカーのレベルは年々上がっており、勉強することなしに勝つことは困難です。

この記事では、ポーカーが強くなるために必要なことを解説していきます。

✔この記事でわかること
  • 強くなるための心構え
  • 初心者のポーカー勉強法
  • ツールを用いたポーカーの研究法

是非最後まで読んでいただき、ポーカーの上達に役立てていただけたらと思います。

ポーカーで強くなるために心掛けたい3つのこと

ポーカーで強くなりたいなら、以下の3つのことに気を付けましょう。

✔ポーカーで強くなるには
  • 具体的な目標を設定する
  • プレーを重ねる
  • ティルトしない

順番に解説していきます。

ポーカーで強くなる心構え①
具体的な目標を設定しよう!

ポーカーで強くなりたいと一口に言っても、掲げる目標によって、やるべきことや必要な努力が変わってきます。

仲間内のポーカーで勝ちたい、打っているステークスで勝ち越したい、プロになりたい、トーナメントで優勝したい等……。

まずは、あなたが達成したい目標を1つ掲げてみましょう。できれば、達成可能な小さな目標を立てるのが望ましいです。

大きな目標を掲げるのも素晴らしいことですが、その場合、標達成のためのロードマップを考えてみましょう。

例えば、プロになりたいという目標を掲げるとしましょう。

この場合、オンラインの最低レートを勝ち越す、目標のレートを勝ち越す、海外のカジノに挑戦する……などのロードマップを立てられるでしょう。

小さな目標を1つ1つ乗り越えていけば、あなたは確実に強くなれるはずです。

ポーカーで強くなる心構え②
実戦をとにかく積むこと

ポーカーで強くなりたいなら、とにかくプレーして経験を積むことが重要です。

ポーカーを打っていると、様々なシチュエーション、様々な相手に出会います。

そこから疑問点を見つけ、学んでいくことが上達への近道です。

考えながらプレーすることは必須

ただ闇雲にプレーするだけでは、ポーカーで強くなることはできません。

なるべく思考を働かせて、最大限に利益を得るためにどうするべきかを考えましょう。

プレーの定石を知っただけではポーカーができるとは言えません。

相手に応じてプレーを変え、利益を最大化できて初めて、ポーカーができると言えるのです。

相手をよく観察すること

相手をよく観察することもポーカーで強くなるためには不可欠です。

いくらGTOが発展し、ポーカーに「絶対的な正解」があったとしても、利益を最大化できる戦略はエクスプロイト(搾取)です。

相手のプレーの特徴を掴み、付けこむ隙がないか考え、相手のプレーに上手く対応していきましょう。

相手が変わったプレーをしてきたなら、メモを取っておくと、今後対戦するときに参考になります。

もし、オンラインポーカーでプレーするのであれば、HUDを導入すると勝ちやすくなるでしょう。

PokerTrackerやHold'emManegerなどですね!

ワクワク編集部
ワクワク編集部
KKPOKERであれば、月額課金で使うことができます。

相手のスタッツを記録し、表示する機能が備わっているので、相手をエクスプロイトする際に役立ちます。

また、テーブルでよく見るレギュラーと、搾取できそうな弱いプレイヤーにマークをしておくのもオススメです。

多面打ちをしている、参加率が適正なプレイヤーはレギュラーの可能性が高く、舐めたプレーをすると痛い目を見ると考えられます。

逆に、ショートスタックでルースなプレイヤーを見つけたら、レクの可能性が高いので、積極的に搾取していきましょう。

分からなかったことは後で考えてみよう

プレーをしていて、分からないことがあれば、メモを取っておき、後で考える時間を作ります。

ワクワク編集部
ワクワク編集部
ハンドレビューですね!

オンラインポーカーであれば、ハンド履歴を容易に確認することができ、復習がしやすいです。

どうして自分はこのアクションを選択したのか、他のアクションを選ぶ余地はあるか、履歴を見ながら自分の思考を深堀りしてみましょう。

もちろん、ツールを持っているなら、自分のプレーが正しかったかどうか確認してもいいですし、信頼できる上手い人に聞いてみるものアリです。

ひたすらにプレーして、復習することが、ポーカーが強くなるための一番の秘訣です。

ポーカーで強くなる心構え③
ティルト厳禁!ブレないプレーを心掛けよう

いくらあなたが勉強してポーカーが強くなったとしても、ティルトしてプレーが雑になってしまったら元も子もありません。

ポーカーに限らず、対人ゲームには多かれ少なかれメンタルの要素が絡んできます。

ポーカーというゲームの性質上、バットビートを食らうなどして、ムカつくことも多々あるでしょう。

しかし、メンタルを上手くコントロールできなければ、ポーカーで勝つことはできないのです。

ポーカーには仕方のない負けがある

ポーカーは正しいことをしていても負けることがあるゲームです。

ポーカーは、運の要素が大きく絡むことから、時には仕方ないと割り切る精神も必要です。

あるワンハンドで負けたとしても、正しい選択ができていたなら、挫ける必要はありません。

ポーカーの目的は、期待値を最大化することですから、最後に勝てればそれでいいのです。

余裕のあるレートでプレーする

ブレないプレーをするためには、余裕のあるレートでプレーすることも大切です。

バンクロールに余裕がなくなると、頭では得だと分かっているビックブラフやブラフキャッチが怖くてできないという事態に陥りかねません。

そんな非論理的な判断を繰り返していれば、満足に勝つこともできませんし、相手からすれば格好の獲物です。

よって、あなたが最高のパフォーマンスでプレーできるレートを選ぶようにしましょう。勉強してきた成果も出しやすいはずです。

熱くなったらやめるのも手

自分が満足のいくパフォーマンスが出せないと思うなら、ゲームから離れるのも手です。

ティルトしたままプレーを続行しても、負けを取り戻すのは困難で、むしろ負け額を増やす可能性のほうが高いです。

ゆうた
ゆうた
ついつい熱続行して大負けするんですよね

とはいえ、熱くなるとやめるのが難しいのも事実。

そのため、「○○バイイン負けたらやめる」などの損切り基準をあらかじめ用意しておくのがオススメです。

ポーカーが強くなるために初心者がするべきポーカーの勉強法とは?

ここからは、始めたての初心者の方に実践してみてほしい勉強法について解説していきます。

✔初心者向けの勉強法
  • 本や動画でポーカーを勉強する
  • プリフロップを覚える

順番に見ていきましょう。

ポーカーが強くなるための勉強法①
本や動画でポーカーの勉強をしてみよう

まずは本や動画を通じて、ポーカーを勉強してみましょう。

動画を見れば、上手いプレイヤーが何を考えてプレーしているのが分かりますし、書籍からは基本的な戦術を知ることができるでしょう。

よって、ポーカーというゲームで強いアクションは何か、その雰囲気をつかむのに、動画や本はぴったりだと言えます。

一方、ポーカーの戦術は日々進歩していますから、ものによっては古い戦術を取り扱っているかもしれません。

それでも、古い戦術も今の戦術のベースになっていますから、初心者がスタートラインに立つには知っておいて損はありませんよ!

合わせて読みたい!

基本的なセオリーや用語を覚えよう

本や動画を通じて、知って欲しいのが基本的な定石や用語です。

これらを知ることで、ハンドを振り返る際に、アクションの理由を言語化しやすくなり、学習の効果を高めることができます。

またドンクベットをしない、アグレッサーでCBを打つなど、基本的な定石は、ツールで分析したとしても大きく外れることはありません。

強くなりたいなら、定石をもとに大雑把に戦術を構築し、後から例外を探していくのが、効率的です。

ポーカーが強くなるための勉強法②
プリフロップチャートを覚えてみよう

初心者の方が最初に勉強するべきはプリフロップです。

なぜなら、単純にポーカーではプリフロップを一番プレーするからです。

ポーカーという「テスト」において、最も点数の比重が大きいのがプリフロップという「科目」です。

ポーカーでいい「点数」を取りたいなら、まずはプリフロップを改善するのが一番の近道だと言えます。

最初は、プリフロップチャートを探してみて、気に入ったチャートをマネすることから始めてみましょう。

慣れてきたら、マネするチャートを変えたり、相手に応じて変えたりしてみてもOKです。

合わせて読みたい!

ポーカーが強くなる勉強法!【発展編】初心者を脱出できたら...?

初心者を脱出できたなら、これから紹介する勉強法も試してみましょう。

オンライン鉄強プレイヤーのLilianさんは、初心者脱出の定義を「レンジ対レンジでポーカーを考えられる」ことだとしています。

ワクワク編集部
ワクワク編集部
ツールで学べるのはレンジ対レンジの戦略です!

この先には楽しい研究の沼が待っています。

①ポーカーの分析ツールを使ってみよう

初心者を脱出できたなら、分析ツールを使い始めるタイミングです。

分析ツールでは最適なアクションを知ることができても、その理由を知ることはできません。

そこで、今まで学んできた定石や用語が役に立ってきます。

まずは、プレーしていて分からなかったところをツールで確認するところから始めてみましょう。

下記にて、おすすめのツールを紹介します。

PokerSnowie

PokerSnowieは、ポーカーAIを用いたサービスです。

ワクワク編集部
ワクワク編集部
筆者イチオシのツールです!

その強さは折り紙付きで、そこらのプロよりよっぽど強いです。

オンラインでプレーしたハンドを読み込ませることで、ハンドレビューしてもらえたり、AIに稽古をつけてもらったりすることができます。

自分で研究したいことを見つけなくても成果を得やすいため、初心者の方でも比較的とっつきやすいツールであると言えるでしょう。

まずは、Snowieのプレーを完コピするつもりでプレーしてみましょう。できれば、Snowieのアクションの理由を考えられると最高です。

Piosolver/GTO+

これらのツールは、ソルバーと呼ばれるGTO戦略を計算できるツールです。

ワクワク編集部
ワクワク編集部
筆者の記事では、時々弄っています!

ソルバーを使いこなすには、主体的に学びたいテーマを見つける必要があります。

「自分が何を知りたいのか」を分かっていなければ使いこなせないため、Snowieと比べてやや玄人向けのツールです。

逆に、何が知りたいかを分かっているなら、ポーカーをより体系的に学ぶことができ、Snowieよりも高いポテンシャルがあります。

GTOWizard

GTOWizardは、あらかじめ計算されたソルバーの計算結果をブラウザ上で確認できるツールです。

ソルバーを回すための時間を節約することができ、学習効率を高めることができます。

また、使用するPCにも高いスペックが求められないのも魅力。

一方で、後述するノードロック機能は利用することができません。

よって、エクスプロイトの研究がしたいなら、ソルバーが欲しいところです。

プリフロップチャート、トレーニング機能など、無料で閲覧できるコンテンツも有益なので、気になった方は一度サイトにアクセスしてみるといいでしょう。

②分析ツールでポーカーを研究する

分析ツールは、ポーカーというゲームを研究できるポテンシャルを秘めています。

自分のプレーをツールで確認するだけでも勉強にはなりますが、同じシチュエーションに再び出会うことは非常にまれです。

よって、分析ツールで得た結果をセオリーとして取り込めるような使い方を試してみるといいでしょう。

集合分析

集合分析は、ランダムなボードを生成して、それぞれに対して最適戦術を計算できる機能です。

GTOWizardや、各種ソルバーで行うことができます。

計算にはかなりの時間がかかるので、出かける前や就寝前に計算を始めるのがオススメ。

計算結果をスプレッドシートに書き出して、眺めてみると、ボードに落ちているカードがプレーに与える影響が分かってきます。

アグレッサーに有利なボードは何か、コーラーに有利なボードとは何か、どれくらいの頻度でCBを打つのか……。

出た結果をセオリーとして吸収していけば、ゲームに対する理解が深まっていくはずです。

もしあなたが数学やプログラミングに強いなら、その結果を用いて統計的な分析してみるのも面白いですよ!

ノードロック

ノードロックとは、GTOから乖離したプレイヤーに対して、どのように搾取するべきかを計算できる機能です。

PioSolverやGTO+で用いることができます。

実践では、何らかのリークのあるプレイヤーと戦うことになることがほとんどですから、利益を最大化したいなら、エクスプロイトの研究は欠かせません。

また、ノードロックは疑似GTOと言えるような、簡易戦術を構築するのにも役に立ちます。

ワクワク編集部
ワクワク編集部
実際の混合戦術を完コピするのは難しいです!

なるべく期待値を損なわないような簡易戦術を探してみましょう。

ポーカーで強くなりたいなら、まずは楽しむことが第一!

ポーカー 強くなるには

とはいえ、ポーカーで強くなりたいなら、まずはポーカーを楽しむべきだと考えています。

強くなりたいと意気込んで、無理に努力をしてもポーカーが嫌いになってしまいますし、強い人はこれらの努力を楽しんで行うことができるからです。

涙ぐましい努力も、楽しんで行われる努力の前には無力です。

ポーカーが好きになって、強くなるための努力すらも楽しんでいければ、いいですね!

参考にしたサイトなど

ポーカーの上達法2021年版|Lilian

記事でも名前を上げさせていただいた、LiIlianさんのNoteです。

国内最強との声も名高いLilianさんの考える上達法が無料で閲覧できます。

まあ、強すぎて参考にならないかもしれませんが……。

おすすめの記事